滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
今日はthanks&trust(サンクス&トラスト)の事務所のガラスに透明のフィルムを貼ってもらいました。
以前に御来店いただいていましたお客様のお子さんが、ソファからガラスに手をついて「伸び」をしている感じで遊んでいたので「割れたら危ない!」と思ってのことです。
そういえば昔のディーラー時代に事務所のガラスの扉が閉まっているのに、ボルボパーツ担当のおじいさんが考え事をしながら歩いてきてそのままガラスに衝突!顔や首から流血(゜_゜>)という事件?!があったのを思い出しました。
一応車のガラス用の『UVカットフィルム』ですが、thanks&trust(サンクス&トラスト)内の事務所なので太陽光が入ることがないんですがね(^_^;)
今回はボルボV70(2001年式、VY1SW~)の大阪よりお問い合わせがあり『ABSの警告灯が点灯している。コンピューターを交換しないといけないと言われたのだが修理が可能でしょうか?』とのことでした。
実は一般のお客様ではなく僕たちと同じ『同業者(車屋さん)』からのご依頼でした。
まぁいつものABSユニットの内部基盤修理だと思ったので、とりあえずご来店いただいてみると確かにブレーキ故障の警告灯と故障メッセージが点灯しています。
しかし最初ボルボテスターで診断してみると『不具合無し』になっています・・・で、もう一度診断すると不具合コードが出たりなど・・・・?????
「故障警告灯が点灯しているのになぜ故障コードがメモリーされていなかったり、出てきたりするの????」と一瞬焦りましたが、とりあえずABSユニットを取り外すことにしました。
取り外そうとABSユニットのネジを外すと・・・・・手が濡れています。。。(@_@;)
ABSユニットがブレーキフルードでべちゃべちゃになっていました。。。。。。
原因はABSユニットが取り付けられている『ABSポンプモジュール』からのブレーキフルードが漏れてABSユニットの内部をダメにしていた感じでした。
画像がABSユニットを取り外した状態のABSポンプユニットです。
矢印付近から漏れていました。
ABSポンプモジュールとABSユニットを中古パーツで取り寄せて、ABSユニットの内部基盤修理をさせていただき、ブレーキフルードの『エア抜き』をさせていただいて無事完了です。
この部品からブレーキフルードが漏れるのはめずらしいかもですね。
10/3(水)及び4日(木)は『午後よりお休み』をいただきます(予定です。。。。)
ちょっと流動的ですが、営業しているかもしれません。。。。。(勝手で本当に申し訳ありません)
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。 (ブログもお休みさせていただきます)
今日は夕方にthanks&trust(サンクス&トラスト)の出品第一号車の『フォルクスワーゲン ゴルフⅣ』のお引渡しをさせていただきました。
何度かお嫁入り?!の機会はあったのですがなかなか決まらなかったのですが、今回ボルボV70のオーナー様が奥様のお車にということでご購入いただきました!
京都のN様、本当にありがとうございました!
京都で数週間ご主人様にお乗りいただきました後に、山梨県に嫁いでいくことになります。
なので僕も気合い?!を入れてフル整備させていただきました(^_^.)
車検受け渡しで、バッテリー、前後ブレーキパット、ブレーキオイル、エンジンオイル、オイルフィルタ、スパークプラグ、エアフィルタ、エアコンフィルタ、ドライブベルト、タイミングベルト、同プーリ、ウォーターポンプ、ラジエターLLC、前後ワイパー、スタッドレスタイヤセット・・・・等々です。
お客様の追加でボディ&アルミホイールに『ガラスコーティング』も施工させていただきました(^<^)
なので雨・水がかかってもちょっと運転するだけで「ササ~~」と流れ落ちてくれて洗車も楽ちんです!
お車のご用命もthanks&trust(サンクス&トラスト)に是非ご相談下さいね!
今日は午後一から、いよいよ明日ご納車させていただきますVWゴルフ4の車検&登録に陸運局に行ってきたのですが、ボディのガラスコーティングをさせていただいていたのですがせっかくのピカピカのボディが雨で・・・・
でも水弾きは抜群なのでthanks&trust(サンクス&トラスト)にかえってきたらすぐに水洗いでピカピカボディを取り戻しました(^_^.)
でも通常は台風が過ぎた後はカラッと晴れるのですが、今日は1日愚図ついたお天気でしたね(-_-;)
先日知り合いの整備工場に行ったときに『山本さん、これめっちゃ良い「ライト」あるで!』と勧めてもらった工具があります。
僕も一目見て『おぉ!すげー!(゜_゜>)』と言って、その場でその工具(ライト)を取り扱っている『スナップオン』の担当者に電話して即買いしました。
今日も電気関係の職場も経験したことのある友人が夜に遊びに来たのですが、その彼も『おぉ~すごいなぁ!!』っと。。。。
その工具(ライト)は昨日のブログのボルボV70Rの作業の画像でも何気なく?!写っていたLEDライトです。
一見蛍光灯のような感じですが、中身はLEDライトになっています。
充電式でフル充電で約3時間使用できるようです。
両端はスライドするストッパーになっていて、上記のようなときはボンネットに挟んで上からエンジンルームを照射します。
ストッパーからLEDの部分だけを取り外せば映画『スターウォーズ』の『ビームサーベル』のような感じになります(^_^.)
「ただのロングタイプのLEDライト違うの?!」と思われると思うのですが、このライトのすごいところは・・・・・
上の画像を見ていただくとお分かりになられるのですが、ライトの直下を黒いカバーで遮断するとその下の部分は通常は光が遮られて暗くなるのですが、画像を見てもらえばわかるように全くに近いほどカバーで光を遮断している感じなく照らしているでしょ!!(゜_゜>)
つまりこうやってこのライトの下に身体や腕・工具などで光をさえぎっても、作業する場所が暗くならないんです!
この『凄さ』は建築などの現場関係をされている方なら良くお分かりになられるんではないでしょうか?
う~ん、工具の進化ってまだまだ余地があるんですね。。。。。。