地デジへ移行&どこまで作業ができる?!

Home > 7月, 2011

地デジへ移行&どこまで作業ができる?!

2011.07.24

本日で一部地域を除きテレビのアナログ放送が終了しました。

まだカーテレビの「地デジ化」がお済でない方がおられましたら是非thanks&trust(サンクス&トラスト)までお申し付けくださいね!!

今日は朝8時から町内の草刈りがありました。

僕は今年「組長」に当たっているので逃げるわけにも行かず(組長でなくても逃げたらダメですが 笑)朝から汗だくでの1時間でした。

ウチの町内はいわゆる「口うるさい人」が一人もいなくて、みなさん良い人ばっかりなので助かります(^_^)

なので今日は午後からの出社だったのですが、お昼からご予約いただいていましたボルボS60のお客様がタイミングベルトの交換でご来店いただきました。

「顔は恥ずかしいから。。」との事でしたのでご紹介できませんが、とても明るい感じの「チャーミング」な方です。

自然と仕事のやる気も出ます?!(笑)  いえいえ、いつでも頑張ってますよ!(^<^)

見た感じと違って?!車の機械的な事に興味津々なようで作業のし始めを見られていたのですが、その時に「このタイミングベルト交換は私でも交換できますか?」とご質問を受けました。

「色々工具も必要ですし、位置を合わせないといけないところもあるのでちょっとむずかしいかもですよ。」とお話しさせていただきました。

実は「この種類」のご質問は特に最近よくご質問を受けることがあります。 「DIY」の普及やパーツがインターネット上で簡単に買えるようになった為や費用を少しでも抑えたいなどの理由があると思います。

または工具も色々なものがリーズナブルで手に入りやすくなった為に「趣味/興味の延長」としてお車を整備される方も多いですね。

この「~~は自分でできるか?」や「~~の修理や交換は難しいか?」のご質問は一般の方だけでなく、修理工場やメカニックの方からのお問い合わせがあることも多いです。

僕もボルボ車以外での何かやったことのない整備等をするときはどこかに「質問」することもあります。

でもこの系統のご質問ってどう答えればいいのか難しいんですよね。

どこまで技術レベルがあるかとか、設備や工具がどれだけあるかとかなどは本当にまちまちですので。

たとえばブレーキパットの交換は特に難しいものではないですが、アウディ・A6などのリア側のブレーキパットの交換は専用のテスターを用いてキャリパーを押し引込めなければなりません。  そうなるとその専用のテスターが無いと出来ないということになりますので。

以前の職場では時折「自分で作業するから工具を貸して」という方もおられました。

これは本当に困ることなんです。

常連のお客様からそういったお申し出がある場合はまだいいのですが(ただ常連のお客様はほぼそういったことはおっしゃられませんが)、ほとんど初めてのお客様ほどそういうお申し出があるんです。

工具を揃えているのも俗にいう「技術力(技術料)」の一つになりますのでね(^_^.)

僕も出来るだけ価格に見合った金額設定かよりリーズナブルな価格設定をしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

ボルボ850ガソリンタンク交換

2011.07.23

明日7/24(日)は午前中のお休みをいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

さて先日7/20ブログボルボ850のガソリンの臭い→ガソリン漏れでご紹介させていただきましたボルボ850のガソリンタンクを交換させていただきました。

ドナーとなる中古部品が確保できましたのでガソリンタンクごっそりと「ズボ替え」です。

でも以外とボルボ車のガソリンタンクは簡単なほうだと思います。でもボルボV70AWDなど4輪駆動車は特殊工具がないとかなり厳しいのですが(-.-)

ミッションジャッキで下を支えながら取り付け部を外していくのですが取付はボルト3本だけで留まっています。

給油口は差し込んであるだけなのですが、ヒューエルポンプの配線やパイプの固定クリップがなかなか外れないのもあるのでそういうのが作業時間がかかってしまいます。

取り外すとこんな感じで「がらんどう」な感じになります。

ボルボ850やボルボS/V70などで「ガソリンを満タンにしたときだけガソリン臭い/ガソリンが漏れる」というのが時々あります。

原因は主に2つありまして1つはヒューエルポンプユニットのパッキン不良です。

これは画像の部分のところにガソリンが溜まるのですが、一番上に付いているために「満タン」にしたときだけ漏れて、ガソリンが少なくなると油面が下に下がるので漏れないことになります。

もう一つはリターンホースの亀裂によるものがあります。

これもガソリンタンクの一番上に付いているのでガソリンを満タンにしたときだけガソリンが漏れます。

この位置にあるので交換する場合はガソリンタンクを下さないと手が入らないのでタンクを下しての作業になります。

いずれの場合も「ガソリンが満タン」にしない限り現実的には漏れがないので余り満タンにされないお客様は気付かれないこともあるようです。

中にはこの不具合があるためにわざと半分以上のガソリンを入れずに何年も使用されているお客様もおられます(゜_゜>)

でもガソリンは気化しやすいのでやはりちゃんと修理されることをお願いいたします。

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

ボルボ850のメータの照明が点かない!

2011.07.22

昨夜から風はかなり涼しいですね。

朝方に窓を開けっ放しで寝ていたら勢い良く入ってくる風に「寒っ・・・」と目が覚めてしまいました。

秋の始まりの時のような感じですがまだまだ先の話ですね。

今日はマツダ・デミオの車検で陸運局に行っていたのですが、ちゃんとヘッドランプの光軸調整をしたのに「左右共ヘッドランプの光軸が低すぎる」と業界用語?でいう「ケッチン」(検査に通らない)を受けました。

「???」ちゃんと合わしたのに・・・・と思って悩んだのですが、直ぐに原因に気付きました。

それはボルボにはあまり付いていないのですが国産車には多くついている装置で、ヘッドランプの高さを3~4段階に下に向けることの出来るスイッチが標準のところにあるつもりが一番下側になっていたのです。

ボルボS/V40などには付いているスイッチですが、車検時には標準の位置にセットして光軸調整をしなければなりません。

なにかの拍子に服か何かが当たってしまって一番下にスイッチの位置が動いてしまったのだと思います。

スイッチの位置を標準の位置にして再度検査ラインに並んで測定するとバッチリでした。検査ラインが混んでいたので約40~50分タイムロスでした(>_<)

これと同じようなことで時々お客様から御連絡を受ける時があります。

ここ1か月で2度ほどお問い合わせがあったことなのですが、ボルボV70(2000年)とボルボ850のお客様が「メータの照明が点かない!」とのご連絡がありました。

両方とも故障ではなく原因はこの「レオスタット」と呼ばれるスイッチです。

お分かりの方も多いと思いますが、スモールやヘッドランプ点灯時のメータの照明の明るさを調整するボリュームスイッチです。

このボルボ850は左右にスライドさせることで調整が出来ます。左に動かすと暗くなって右に動かすと明るくなります。国産車でもだいたい同じ感じで、回すタイプのスイッチは反時計回りに回すと暗くなり時計回りに回すと明るくなります。

これも何かの拍子にスイッチに何かが当たって左にスイッチが動いたためにメータ照明が消えたのです。

でも意識をせずに知らないうちになので一瞬「???」となっちゃいますよね(゜_゜>)

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

ワコーズWAKO’S商品のご紹介

2011.07.21

今回はthanks&trust(サンクス&トラスト)でお勧めしている「ワコーズWAKO’S」製品の中でも特に僕自身がイイネ!っと思っている商品のご紹介です。

っとその前に、thanks&trust(サンクス&トラスト)では「ワコーズWAKO’S製品」を15%レスで販売させていただいていますのでよろしくお願いいたします!

パワーエアコンレボリューション (通常¥4200)→¥2940!!

ただ今キャンペーン中でイチオシ商品です。

この時期に必須のエアコンですが、そのエアコンのコンプレッサーの馬力損失を少なくするなどの特徴があります。

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/006/index.html

スーパーフォアビークル(通常¥2835)→¥2410!!

ワコーズ商品の代名詞?!的な商品です。エンジンの摩擦・摩耗を防ぎ、エンジン音の減少やエンジンオイルやエンジン部品の寿命を延長するなどの特徴があります。  エンジンオイル交換時に入れていただくと効果的です!

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/001/index.html

プレミアムパワー(通常¥1680)→¥1428!!

ドーピング?!的な感覚で使っていただくと良いかもです。 ガソリンの燃焼効率を上げてパワーアップと排出ガスのク リーン化が特徴です。

高速道路での遠距離走行の前に1本入れていただくと効果的です。ガソリンの燃焼効率を上げる商品なので新車でも威力を発揮します。

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/025/index.html

フューエルワン(通常¥1680)→¥1428!!

5/19ブログ「ボルボのS90/V90等の直列6気筒エンジン」のような吸気系・インジェクションなどのカーボン除去に効果的です。

特に年数や走行距離の多いお車には数回お使いいただくことをお勧めいたします。

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/005/index.html

バリアスコート(通常¥3150)→¥2678!!

楽ちんボディ磨きの決定版! 洗車した後の濡れたボディにシューっとスプレーして一緒に入っているファイバークロス布で吹き上げるだけ!

ガラスコーティングのような輝き/艶が!! ボディだけでなくホイールやプラスチック部にも使用できます。

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/030/index.html

クイックリフレッシュ(通常¥5250)→¥4463!!

特に低年式車や走行距離の多いお車でのエンジンシリンダーの圧縮圧力の回復やバルブ部分などのシール/パッキンの回復にも効果があります。

http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/031/index.html

まだまだご紹介したい商品はたくさんありますが、特に僕のお勧めの商品を並べさせていただきました。

ワコーズ商品は性能の割にリーズナブルですので、継続してお使いいただきますとより効果的です(^_^)

繰り返しになりますが15%レスですので是非お問い合わせくださいね!!!

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

ボルボ850のガソリンの臭い→ガソリン漏れ

2011.07.20

今日は台風が過ぎた後で特に滋賀/大津はそんなに風もない感じでしたが、名神高速道路は八日市インターから先が雨で通行止めだったようで各地でかなり被害をだしているみたいですね。

フェーン現象か新潟では38.4°!!(゜_゜>) おそろしい感じですね。

昼食はちゃんと食べたり適当にその辺にあるものを食べたりですが、7/14ブログ日本一美味しい?!から揚げ弁当がこれから増えそうですがもう1箇所時々昼食を食べに行く場所があります。

thanks&trust(サンクス&トラスト)は滋賀・大津の石山にあるのですが、石山と言えば元々は「東レ」で発展した町と言われます。バレーボールチームの「東レ・アローズ」もここにあります。

その「東レ」のすぐ近くにthanks&trust(サンクス&トラスト)はあるのですが、その東レの社員食堂が一般公開されているので時々行くのです。

社員食堂なので安いし普通に美味しいです(^_^)。バイキング方式で画像の組み合わせで¥460とリーズナブルです。

でも13時過ぎないと東レの社員さんでいっぱいなのでいつも13時過ぎに行っています。

ボルボ850がガソリンの臭いがするとのことがありました。

こういったケースは「ガソリンを満タンにしたらガソリンが漏れる/臭いがする」といったケースが時々あります。

その場合は「フューエルポンプユニット」のパッキン不良か、ガソリンタンク上部にあるホースの劣化によるもののケースがほとんどです。 前者の場合はラゲッジスペース/トランクからパッキンの交換、後者の場合はガソリンタンクをホースが触れるようになるまで少し降ろしてホースの交換をします。

前述の不具合の場合はガソリンタンクの真ん中より「右側」にガソリンが漏れるのですが、今回は画像のように「左側」に漏れがあります。

「こっち側にホースとか無いはずやけど・・・・」と思いながら漏れている場所をさかのぼっていくと・・・・・

この場所にはマフラーのパイプが通っているので遮熱の為「遮熱板」がついています(画像は取り外した後です)。

っで、その遮熱板を取り付けるためのネジ部のところからガソリンが滲んでいました(+o+) う~ん、僕も長年ボルボに携わっていますが初めてのケースです。

ガソリンタンクはプラスチック製で一見この付近を何かシーリングすればいいだけのような気もしますが、実際にはガソリンタンク内部は圧力がかかってしまうのとガソリンは接着剤などを溶かしてしまうのでシーリング等ができないのです。

なのでガソリンタンクごとの交換になってしまいます。。。。。

いろんなことがあるもんですね(*_*)

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

カーオーディオの移り変わり

2011.07.19

台風6号が接近して各地でかなりの被害が出ているようです。

このブログをかいている最中も外はものすごい風で(滋賀・大津は雨はそんなに多い感じはしないです)会社関係も早終いのところもあるようです。

明日7/20午前にもっとも近づくようですが、友人の子供たちは明日終了式で1学期が終わるようなのですが台風で明日の学校が休みになりそうで1日夏休みが増えると喜んでいました(^<^)

昨日thanks&trust(サンクス&トラスト)からそんなに遠くない所にお住いのボルボXC90のお客様にご来店いただきました。

あれこれお話しさせていただいている中でカーオーディオの話になり「MDデッキがつけたい」とのことでした。

ボルボXC90のステレオ廻りは最近のボルボ車のようにちょっと特殊な形状なので社外品を付けられないみたいですが、AUX外部入力等もない(と思うのですが)のでステレオ関係では不満?!に思っておられるかたも多いようです。

今回のお客様もご自身で色々MDをお持ちなようなのでやはり出来れば欲しいとのことなので今色々と方法を探しています。

今回のような「MD」もそうですが、古くは「カセットテープ」「MP3」など使われなくなったモノ/余り長く普及しなかったものなどたくさんありますね。

家庭用だけでなく、カーオーディオも「CD」の普及で一気に「カセットテープ」がなくなりました。

ここ数年は「iPod」の普及で特に音に対する機器が激変しましたね。

特にナビゲーションに搭載された「HDD」の時に一気に「CDデッキ/CDチェンジャー」がなくなりましたが、「iPod」の普及でさらに急加速で「CD/MD/MP3」が壊滅?状態な感じもうけます。

カーナビゲーションにしても正直ここ1~2年はカーナビの定番商品「カロッツェリア・サイバーナビ・楽ナビ」や「パナソニック・ストラーダ」の取付などが急激になくなりました。

原因?はもちろん「ポータブルナビ」の普及です。

でもその「ポータブルナビ」もここ1~2年で一気に増えましたが、最近は「スマートフォン」の普及でこの先は余り増えないんではないかな?なんて思っています。

まぁこういった「電化製品」は本当に日進月歩で半年もすれば新製品が旧製品になっている感じですので在庫が特に難しい感じです。

でも「次はどんなモノが出来るんだろう?!」と楽しみな部分でもあるんですが(^^)

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

ボルボ850のルームランプスイッチの不良&なでしこJAPAN優勝おめでとう!!

2011.07.18

なでしこJAPANおめでとうございます!!!

ほんとにものすごい快挙ですね。

立ち上がりこそあまりにも一方的な試合展開に「3-0や5-0になっても仕方ないかも?!」くらい押されていましたが、前半終了近くからは本当に一進一退の素晴らしいゲーム内容でした。

3時40分に目覚ましをセットして起きた甲斐がありました(^_^)

ふとんにプルと一緒に寝転がりながらテレビ観戦していたのですが・・・・・・最高の瞬間に・・・やらかしてしまいました。

延長戦にアメリカに勝ち越しを許し「うわ~・・・」と布団に伸びてマブタを閉じた瞬間・・・記憶がなくなっていました。。。。気が付くと画像のような光景が・・・・・

最高の瞬間を逃してしまいました。。。。。(>_<) まぁ世界一だからいいか!

UEFAチャンピオンズリーグ 2004-05シーズン決勝のリバプール対ACミラン戦も同じようなことを。。(この時は前半終了時に0-3でリバプールが負けていたので「ふてくされて」寝てしまったのですが、起きてニュースを見たら大逆転してたのですが)

僕たち車屋や特にメカニック/整備士の間で話されることの一つに「メカニック/整備士が運転する車はあまり故障しない」というのがあります。

なぜかははっきりとはわからないのですが、コレってけっこう当たってるんです。

1つ考えられるのは「どういう風に扱ったら壊れやすいか」というのを知らず知らずの内に身体でわかっているからだと思います。

例えば新人の整備士さんとかで自動車の専門学校を卒業された方は多くは「2級整備士」の資格を持って職場に努めます。

しかし「肩書き」は「2級整備士」を持っていても、よく「ネジ・ボルトを締めたり緩めたりする時に折る」や「ネジ山をつぶす」ことが結構多いです。もちろん僕も新人のころは何度もこうしたミスをして先輩にフォローしてもらいました。

しかしベテランになってくるとこういったことがホントに少なくなってきます。 これは知らず知らずのうちに「この感触ならこれ以上締めたり緩めたりしたらネジが壊れる」というのがなんとなく「身体」でわかってくるからなんです。

たぶんコレと同じような感じで車の運転も「車に無理」をさせないようにしているのでは?!と思っています。

なので定番的なよく壊れる部分の取り扱いは丁寧にする/または触らないようにするように注意しています。

画像はボルボ850のルームランプです。

このメインのスイッチ部は実は「壊れやすい」部分なんです。

一般のユーザー様はあまりこのルームランプを点けたり/消したりというのは無いかもですが、僕たちが車検やその他の整備をさせていただくときや特に洗車等で室内清掃するときにドアを開けっ放しでする作業のことも多いのでバッテリーが弱るのを防ぐためにこのスイッチを消すことがあります。

しかしこのスイッチは取付がプラスチックの為に、経年劣化で下画像のように取り付け部が破損することがあるので注意が必要なんです。

こうなると事実上ルームランプASSYの交換になってしまうので皆様もこのスイッチの操作は「優しく」使ってくださいね!(^^)

せいや。
(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

VWフォルクスワーゲン ゴルフⅢのABS不具合

2011.07.17

昨日手術を終えた愛息子プルと一緒に朝の散歩(しばらくはあまり散歩はさせないでとのことでしたが、プルは外でしかトイレをしないので仕方なく・・・・)をしていたのですが、おしっこをするのをみると・・・血尿が・・・!!

当のプル本人(本犬?!)はいつもと変わらず元気なのですが、僕のほうが(゜_゜>)って感じで寝ている弟を起こして朝一に病院へ連れて行きました。

僕は急ぎの仕事があったので弟に任せてthanks&trust(サンクス&トラスト)まで。

弟から電話がかかってきて「手術後の影響で少し膀胱炎になったらしいけど大丈夫みたいやで」とのこと・・・良かったです(-.-)

あぁ、ほんとに気をもんでしまいます。。。。。。

本日は福井県からVWフォルクスワーゲン ゴルフⅢのお客様がABSの不具合でご来店いただきました。

診断機で診断すると「ハイドロリックポンプ」の不具合のメモリーがテスターでクリヤーできません。

この場合はこのハイドロリックポンプが悪いことは少なくてABSユニット(コンピューター)の不具合のことが多いのです。

実はこのVWフォルクスワーゲン ゴルフⅢのABSユニットはボルボ850などで使われているのと同じ「ATE」に製品で内部基盤が損傷しやすいのは割と有名?!な感じです。

このABSユニットを外そうとしますが問題が・・・・。

福井県のお客様で冬は結構融雪剤の巻かれた道を毎日60kmくらい走られているそうなのですが、その影響か色んなところが「サビ」ていて、このABSユニットを取り付けているネジも例外に漏れずに工具のかかるところがサビてなかなかとれません。

そこは僕の腕で?!(笑)なんとか外せたのでほんとにホッとしました(^_^.)

もし外せなかったらポンプユニットごと外して作業をしなければならないところだったので。

っで、これがABSユニットです。ボルボ850のものとほぼ一緒です。

詳しくはご説明できませんがこれを開封して(キレイに基盤を出せるようにするのがちょっとコツ?!がいります)

この基盤を修理します。

数年前はボルボ850でかなりの数の修理をしましたが、最近はもうあまりすることがなくなりましたね。

thanks&trust(サンクス&トラスト)ではこのように主にボルボ850ですが、ABSユニットの内部基盤修理も賜っています。

ご遠方の方でも、ABSユニッのみをお近くのショップさんなどで外してお送りいただけましたら特に問題ない限り¥12600で修理させていただいております。

1996年式のボルボ850から2001年式のボルボV70(ボルボS80なども)くらいが対象になります。

上記のABSユニットの画像と同じ形のものでしたらだいたい修理可能だと思いますのでお問い合わせくださいね!!

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

ボルボV70、ブレーキパットとブレーキディスクの減り

2011.07.16

今日もずいぶん暑いですね。

お隣の京都では今日は祇園祭の「宵山」です。毎年ものすごい人手で京都中が「ごったがえして」います。

とくに今年は3連休と重なりますし、天気も良すぎるくらい申し分ないので例年以上の人が押し寄せるんではないでしょうか?

僕は人ごみが苦手なので余り行かないか、行ってもどこかのお店に「避難?!」してることが多いです(^_^.)

明日は祇園祭のクライマックスの「山鉾巡行」です。 関係ないですが僕の親父の20年目の命日になるので夜は御祭りならぬお祀りです。

祇園祭が終わると本格的に夏がやってきます(すでに夏全開ですが (+o+) )

さて、ボルボV70のお客様がオイル交換でご来店いただきました。

オイル交換とオイルフィルタを交換させていただいたのですが、僕はこうしたオイル交換を始めお車を見させていただいたときは「ざっくり」ですがエンジンルームなどを簡易チェックさせていただいています。

そして今回もオイル交換を終えてボンネットを閉める前にエンジンルーム内を見させていただいたのですが、ふとブレーキオイル(フルード)の量が規定量よりずっと少ないのがわかりました。

これはフブレーキオイルが漏れているということは余り無く「ブレーキパット」の残量が少なくなってくるとブレーキキャリパーのピストンが飛び出すためにその飛び出たピストンの移動量分だけ画像のリザーブタンクからオイルが供給されるためにこのタンクの残量が少なくなります。

ですのでもしこのブレーキオイルの残量が少なくなっている(タンクにMAXやMINなどの表示がされていることが多いです)時はブレーキパットの残量をチェックされることをお勧めいたします。

フロントブレーキパットの残量をチェックしようと見てみると・・・・・

ブレーキパットが規定量より減っていてすでに少しブレーキディスクが削れていました。

特に輸入車はブレーキディスクの減りが国産車に比べて多いような気もしますね。。。。

画像の上の矢印に比べて下の矢印の部分が減っているのがお分かりになられると思います。

つまりこれだけブレーキパットだけでなくブレーキディスクも減っているんです。

規定量以上にブレーキディスクが減ってくるともちろんブレーキパット同様に交換になります。

thanks&trust(サンクス&トラスト)ではもちろんこのブレーキパット&ブレーキディスクともにボルボ純正パーツよりリーズナブルなOEMパーツもご用意させていただいております。

気になられた方はお問い合わせくださいね!

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

あと少しで終了です。地デジチューナー取り付け

2011.07.15

午前中お休みをいただきましてご迷惑おかけいたしました。

今日はプルの手術でした。   無事に終了で特に大事にはなってないようで安心しました(^_^)

お泊りではなく夕方連れて帰ってきたのですが、水を飲みたいようでハウスの所にあるはずの水筒がなくて「クンクン」と鼻で啼いています(明日まで水も獣医さんから止められているので)   意地悪してるわけじゃないよ(-.-)

僕のほうが色々気をもんでって感じですが・・・・病院にプルをあずけて会社に行ったのですが。。。。。。作業服を忘れてしまってました(゜_゜)

なのでTシャツ/短パンというフツーーーーの姿で仕事を・・・

オイル交換に来ていただいたお客様から「そんなカッコで仕事してるん?!」と・・m(__)m

昨日は車検整備でお預かりさせていただいておりましたボルボ850のM様がお車のお引渡しでご来店いただきました。

手に大きな荷物を持っておられて「コレどうぞ」といただきました。開けてみると・・・

「ラスク」の巨大な詰め合わせでした!  僕はラスクが昔からめちゃめちゃ大好きなので感動です(^^)

味も僕がいつもコンビニとかで買っているものと違ってめちゃめちゃ美味しいです!  M様ありがとうございました!!!

今回ラスクをいただきましたM様のボルボ850の車検整備をさせていただいたのですが、まだナビゲーションのテレビがアナログ放送のままということでしたので「地デジ」化するために地デジチューナーを取り付けさせていただきました。

国内メーカーの物からアジアン製品まで種類も価格も様々ですが、今回はお車についているナビが「パイニア カロッツェリア」製品でしたのでご相談の上同じメーカーの地デジチューナーを取り付けさせていただきました。

アンテナも4×4のフルセグチューナーですので映りもバッチリです!もちろんワンセグにも対応しています。

7月24日(日曜日)でアナログ放送は完全終了してしまいます。(一部地域除きます)

まだお車の「地デジ化」がお済みでない方はもちろん、今はまだナビやテレビがついてないがご検討されている方もお気軽に

thanks&trust(サンクス&トラスト)までご相談くださいね!!!

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

« 前へ | 次へ »