滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
12月から連続して毎日のように寒い日が続きますが、これって毎年こんな感じでしたっけ?(>_<)
もう少し寒い日があったり、もう少し暖かくなったりの繰り返しだったような気もするのですが・・・・。
まぁでも『夏は暑く!冬は寒く!』ないと「景気」も良くないと言われていますし、これくらいの方がいいのかもしれませんね(^O^)
でも寒い冬の日はホントに体が動かない&意欲が湧きにくい・・・ってのもあって作業効率が悪くなるのは確かです。。。。
頑張って働いて、来年の冬には暖かい風がけっこう出てくるちょっと小さな大砲のような形をしたヒーターを買えるようになったらいいなぁ(^-^)・・・(コーナンプロ(業者さん向けのホームセンターのようなもの)で7~8万円くらいで売っていましたのでめっちゃ欲しかったのですがあきらめました。。。。(>_<))
冬になると気温の低下の為に『窓ガラスが曇る』ということに毎日遭遇されると思います。
原因としましては
①窓ガラスの内側の汚れ
②エアコンガスの不足、またはエアコンの不良・不具合
③ヒーターコアなどからの蒸気の漏れ
などがありますね。
③はいわゆる『故障』になりますので早急に修理が必要になります。
②は冬場はなかなか確認がしずらく(特にボルボの場合でも2000年以降のボルボV70(YV1SW~など))春になって暖かくなってエアコンが必要になってこないとわからなかったりもします。
でも①は簡単ですね(^-^)
『掃除』これしかありません(笑)
よくショップさんなどで『曇り止め』なども販売されていますが、あえてそういったものを使わずとも、家庭用の「ガラスクリーナー」で十分だと思いますので時々は拭いて見てくださいね。
特に夜間の運転は楽になりますしね。
タバコを吸われる方は吸われない方の何倍も汚れ=曇りやすくなるので、マメに拭かれるのをおすすめします(^_^)
ガラスの内側の汚れでもう一つ覚えていただいて頂ければいいのが、『ドアガラスの上下時に作動(上下の動き)が遅い、異音がする』原因となる場合も少なくありません。
ボルボV70などでもこのようなケースは結構あります。
この場合はボディワックスなどでガラスの内側を磨くとそれまで『キーキー』と異音がしていたものが直ったりということも少なくありません。
難しい作業でもありませんので、一度試してみてくださいね(^_^)
①申し訳ございませんが1/9(水)、午後よりお休みをいただきます。
②誠に勝手ながら1/13(日)・1/14(月)は臨時休業をいただきます。
ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願いいたします。
今日で1月は8日目・・・・毎年この位の時期になるとちょっと人とあった時に戸惑う?!ことがあります。
それは年始にさせていただくご挨拶の『明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。』のご挨拶をいつくらいまで?!させていただいたらいいのかよくわかっていないあらです。
誰かから『1/15まではその挨拶をしたほうがいいよ』と聞いたことはあるのですが・・・・
どうなんでしょうかね?(^_^;)
今回はBMW525iのお客様から『運転席の窓ガラスが落ちた』とのご依頼がありました。
途中でガラスが止まったため、手で持ち上げたら窓は閉まったということです。
ご来店いただいて確認させていただきますと、パワーウインドスイッチを動かしてもガラスウインドウは上下しません。
ドアの内張りの中で『ウィ~、ウィ~』とモーター音がしていますので、おそらくウインドウレギュレターの不良だと想像されます。
お預かりさせていただきまして点検します。
もちろんドアの内部にウインドウレギュレターがありますのでドアの内張りの脱着をしなければなりませんが、BMWのドアの内張りってあまり作業した経験がなかったので最初はちょっと苦労しましたが、外してしまえば以外と難しくはありませんでした(^_^;)
こういった他車種だけでなく、ボルボでも初めて作業をするとき・久しぶりにする作業の時などはけっこう苦労したりする時もありますね。
内張りを外してカバーを開けウインドウレギュレターをかくにんします。
このBMWはウインドウレギュレターとドアガラスの接続が『挟み込んで』固定してあるタイプです。
原因としましてはこの部分が外れてしまって、ウインドウレギュレターがレールにはさみこまれてしまって『変形』してしまっていた感じでした。
でも突然ウインドウガラスが脱落するのは本当にびっくりしますよね。。。。
雨の日などに窓ガラスが締まらなくなるとホントに問題です。。。(>_<)
年始からも相変わらず寒い日が続きますね(^_^;)
今日で年末年始の連休が終わりの方も多いのではないのでしょうか?
逆に言うと明日からは部品屋さんや保険会社なども一気に本格的に営業されるので、積もった業務でてんてこ舞いになるのが通例です。
thanks&trust(サンクス&トラスト)もボルボの保険修理の案件をご入庫いただいているのですが、明日はなかなか保険会社と連絡がつかないのではないかと心配しています。
今回は新年最初の修理でボルボS60のお客様からのお問い合わせで『前日まで調子良かったのに、翌朝から急にエンジン警告灯が点灯をした。エンジンを始動するときに長い時間セルモーターを回さないとエンジンがかからない』とのことでした。
ご来店いただいて症状を確認します。
確かにセルモーターを明らかに長めに作動させないとエンジンがかかりません。
それにセルモーターを回している最中に途中でセルモーターが引っかかるようなかんじになります。
これはちょうどボルボ240やボルボ940などでエンジンスピードセンサー(クランク各センサーやインパルスセンサーとも呼ばれます)が故障している時の症状とよく似ている感じでした。
エンジンの警告灯が点灯しているということですので、先ずはボルボテスターで診断してみます。
『カムシャフトポジションセンサー(CMP)信号異常』とメモリーされています。
今までこのセンサーが壊れた経験がないので『???』と思いながらもエンジンルームをあけて部品を点検してみます。
上側の『←矢印』が『カムシャフトポジションセンサー(CMP)』です。
もちろんセンサーなので配線が付いています。
ただふと見ると下の矢印のように配線の途中が破れていたりしています。
『あっ!もしかして・・・・』と思って表面の配線被覆をめくってみると・・・・
『青色』の配線が切れています( ゚∀ ゚)
もちろん急に、そして自然にこんなことにはなりません。
その時に思いついたことがありました。
このボルボS60は1月ほど前の12月初めに『車検』をさせていただいたお車です。
thanks&trust(サンクス&トラスト)で車検をさせていただいた場合は基本的にエンジンルームなどをスチーム洗浄させていただいて、綺麗な状態にしてからお引渡しをしています。
それからそれほど時間が経っていないのに、エンジンルームを見てみると・・・
エンジンの上部が砂で汚れています。
これは猫やねずみなどがエンジンを切ったあとの温かいエンジンルームに侵入してきたあとです。
最初のカムシャフトポジションセンサー(CMP)の写真をみるとそういった動物が『かじった』痕に見えなくもありません。
というかそれ以外には考えられないですね。。。。(^_^;)
この青色の配線をつないでみるとバッチリ直りました。
お客様も『家の横が田んぼで、よくイタチが出る』とお話しれていましたからもしかするとイタチの仕業かもしれませんね。
でもまだ作業のしたすいところだったので良かったですが、手の入りにくい場所や見えない&触りにくい場所でしたら発見が難しかったかもしれませんね(>_<)
誠に勝手ながら1/13(日)・1/14(月)は臨時休業をいただきます。
ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。
本年もthanks&trust(サンクス&トラスト)をよろしくお願いいたします。
本日より2013年を始動させていただいています(^_^)
今年は明日6日までお休みの方も多いようですね。
お休みはどこかへ出かけられた方も多いのではないでしょうか?
僕も基本的には毎年あまり出かけずに家か近場で過ごすことが多いのですが、今年はずいぶんと久しぶりに三重県の伊勢神宮のほうへ初詣に行ってきました。
3・4日だったのですが、ものすごい人でびっくりしましたが、まぁそれはそうですよね(^_^;)
ちょうど総理大臣も来られた時だったみたいなのでそのせいもあったかもですが、僕は寒すぎて素通りしました(笑)
今年もボルボをはじめ各輸入車・国産車ともに、皆様の色々な素敵なカーライフのお手伝いをさせていただければと思っています。
本年も尚いっそうの御縁をたくさん、そして深くいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
年末年始休暇のお知らせです。
12月30日(日)~1月4日(金)までお休みをいただきますのでよろしくお願いいたします。。
本日12/29でthanks&trust(サンクス&トラスト)の2012の年の仕事納めになります。
本年は本当に多くのお客様にお世話になりまして本当にありがとうございます。
お近くのお客様からかなりのご遠方のお客様・ボルボオーナー様にまでご利用いただきまして本当に感謝以外にありません。
いろいろご不便おかけする時もあったとは思いますが、来年2013年はもっともっと頑張っていきたいと思いますので益々のご愛顧いただけましたらと思います。
皆様、良いお年越えをお迎えくださいませ。
ありがとうございました!!
年末年始休暇のお知らせです。
12月30日(日)~1月4日(金)までお休みをいただきますのでよろしくお願いいたします。。
今日はthanks&trust(サンクス&トラスト)のある滋賀県南部はあいにくの雨ですがめちゃめちゃ寒いですね(>_<)
僕は冬になると腰やお腹周りが「痒くなる」のがずっと長年続いているのですが、その対策?としてそういった症状用のクリームを塗っています。
でもそのクリームがちょっと「スースー」するので余計に寒く感じてしまうんですよね。。。。。(´・_・`)
今回はボルボ240のお客様が『運転席のシートヒーターが効かない』とのご依頼でした。
僕の記憶では1991年くらいまでのボルボ240のシートヒーターの『電熱線』はプラスチックベースの土台に配線が敷かれているタイプだったと思います。
今回のボルボ240は最終モデルの『Pモデル(1993年式)』です。
シートまできている配線の電気を調べると電源及びアースはちゃんと取れているので、シートの『電熱線』の不具合と思われます。
配線の導通を調べるとやはり断線しているのなので、シートの表皮をめくって電熱線をチェックしてみると・・・
左側の矢印がの電熱線の箇所が『焼けていて』断線していました。
右の矢印はシート表皮の裏側なのですが、その焦げた電熱線の部分は同じように表面がこげていました。
ボルボ850などはこれでリコール(サービスキャンペーン?)になったりもありました。
でもシートの表皮をめくるのは表皮が破けやすくなってたりもして、思った以上に神経を使う作業でもあります。
年末年始休暇のお知らせです。
12月30日(日)~1月4日(金)までお休みをいただきますのでよろしくお願いいたします。。
多くの会社さんが明日までの営業ってところも多いようで、みなさんバタバタと仕事をされているところも多いようですね(^_^;)
それにしても道路も結構混んでいて移動時間が読めない感じなのがちょっと困りますね。。。。
本日はボルボV70R(2006年式)のご成約をいただきまして、お引渡しさせていただきました!
T様、本当にありがとうございました!!
300馬力を誇るボルボの最強のシリーズです!
ブラックのボディで存在感抜群のボルボV70Rですよね(^_^)
ホイールも『R』のデザインがロゴされていますし、その奥に見える『ブレンボー』の強力なブレーキシステムが採用されています。
当時は『¥7,430,000』もした価格でも最高クラスのボルボです。
特にT様がこだわってお探しになられた仕様が『キャメル』の本革の内装です。
ブルー系のメタリック色の本革シートは中古車市場やオークションでも出回っているのですが、このカラーはなかなか状態の良いボルボV70Rは見かけない感じだと思います。
本当に『カッコいい』ボルボですね(^_^)
年内のお引渡しに間に合って僕も一安心です。
①12/26(水)は午後からお休みをいただきます。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
②年末年始休暇のお知らせです。
12月30日(日)~1月4日(金)までお休みをいただきます。
ブログさぼりがちになってしまっていて申し訳ありません。
事実上今週いっぱいでどこの会社さんも仕事納めとなり、慌ただしくなっているようですね。
thanks&trust(サンクス&トラスト)も本当にありがたい事にバタバタとさせていただいています(^_^;)
基本的にはタイヤ交換や車検・点検とういう感じでブログ記事になるような『変わった?!』仕事ではなく、モクモク(黙々・・・)といった感じで頑張っています!
なので申し訳ありませんがちょっとブログをサボっているのをお許しいただけましたらと・・・m(_ _)m
そうそう、先日兵庫県から2週連続でご来店いただいたボルボXC70のお客様がおられまして、2回目にご来店頂いたときは奥様もご一緒に来てくださいました。
お帰りの際に少しだけ奥様と会話させていただいたのですがその時に『主人はなんかここのお店のことすごく気に入ったみたいですよ。』とおっしゃっていただきました(^_^)
こう言っていただけますとホントに疲れも一気に吹っ飛ぶ感じです!
今週はご注文・ご購入いただけましたボルボV70Rのご納車も控えていますのでラストスパート頑張ります!!
この週末はXmas連休ですね(^-^)
皆様はどこかにお出かけなのでしょうか?
高速道路の渋滞をみていると名神高速などはほぼ渋滞は内容ですが、街中はどうなんでしょうか?
thanks&trust(サンクス&トラスト)は連休も関係なく営業しております。
決して一人でのXmasの寂しさを紛らわすためではありません(笑)(^_^;)
今回はボルボV70(2001年式、YV1SW~)のお客様で『ABSランプが点灯するので修理して欲しい』とのご依頼でした。
このthanks&trust(サンクス&トラスト)のブログでも何度もABSユニットの不具合に関する記事は出しているくらいまぁ『定番』のような修理です・・・・・っが、今回はちょっとそれだけではありませんでした。
ボルボV70をご入庫いただきましてボルボテスターで点検してみますと・・・・
『ABSポンプモータ信号異常』と出ています。
まぁこれも『いつもの』感じです。
ABSコンピュータを外して、内部基盤を点検するとポンプの部分の不具合が見られましたのでいつものように良くない感じなのでこれまたいつものように内部基盤修理して取り付けてみると・・・・
同じように警告ランプが点灯して同じ症状になります。。。(>_<)
なので再度点検してみるとABSポンプモーターが作動していないのが発見出来ました。
ABSポンプモーターはABSコンピューターが取り付けられている『ABSポンプモジュール』と呼ばれる部品にあります。
ブレーキフルードの油圧を動かしている?!直接の部品です。
なので交換の際にはブレーキフルードのエア抜きが必要になります。
以前も1台同じ2001年式のボルボV70が同じ不具合になったことがあるのですが、ボルボ850や初代のボルボS/V70などはあまり壊れた記憶がありません。
もしかすると2001年式のこの部品はこわれやすいのかな?!
この部品は新品部品だとかなりの高額部品になるので今回も中古部品を探して交換させていただきました(^-^)
年末年始休暇のお知らせです。
12月30日(日)~1月4日(金)までお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
本日はボルボS80(2000年式、YV1TS~)のお客様が『スベリドメイジョウ』の警告灯が点灯するとのことでご来店いただきました。
『T-6』と呼ばれるツインターボ車で、当時の『最強』クラスのボルボですね。
さっそくボルボテスターで診断しますと・・・・
『ブレーキプレッシャーセンサー』の信号異常と出ています。
これは『DSTC』のタイプのABS/トラックス機能がついているタイプのボルボに付いています。
多くのボルボV70などは『STC』タイプの車両が多いので、この部品は構成されていません。
この部品はブレーキパイプの途中に取り付けられていて、ブレーキフルードの圧力を測っているようです。
こんな感じで取り付けられていて、同じものが『2個』あります。
交換そのものは特に難しくないのですが、交換の際にブレーキフルードが漏れてしまうために基本的にはブレーキフルードラインの『エア抜き』が必要になってきます。
上記のような特別?な感じのしない圧力スイッチだと思うのですが、実はこの部品はボルボ純正部品の新品ですと1個がなんと5万円ほどします!(((o(*゚▽゚*)o)))(つまり2個で10万円するということです!)
なので今回は『中古部品』を使用させていただきました。
お値段も格安になりますので(^O^)
2005年以降のボルボV70なども同じ不具合が時々発生することもあるようです。
でもこの部品が2個で10万円って・・・・(´・ω・`) って思いませんか?。。。