滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボ850、お客様のアイデア(カーゴルームのタイヤ) ボルボV90、ガソリン?漏れ →
最近はなぜか『不動車』・・・要は『エンジンがかからない/かけられない』ボルボくん達が連続してご入庫いただいています。
thanks&trust(サンクス&トラスト)は「縦長」なスペースですので、リフトのある奥のスペースに移動させようとすると自走できない車の移動に一苦労です(^_^;)
基本的に一人のことが多いので、なかなか・・・・
1990年代のボルボたちはそれでもまだ比較的動かしやすいのですが、2000年以降のボルボたちは大人二人くらいでは全然動かなかったりします。。。。(>_<)
特に現行モデルが不動になった場合(まぁそもそも現行のボルボなどは滅多に不動になることはないと思いますが)は大変だと思います(´Д` )
ちなみに不動車があって僕ひとりしかいない場合は・・・・・お隣さんのクリーニング屋さんや看板屋さんに『ごめん!車押すの手伝って!』ってお願いしています(^_^;)
今回はボルボV70(1999年式、YY1LW~)のお客様から『ABSとかの警告灯がいくつか点灯している』とのご依頼でした。
まぁこの年式のボルボV70とかは『おなじみ?!』のABSコンピューターの修理だと思ったので『小1時間くらい待っていただけましたら修理できると思いますよ』とお伝えしまして御連絡いただいたのですが・・・・
ご来店いただいてメーターの警告灯をみると、ABSやトラックスなど4箇所くらい警告灯が点灯しています。
ボルボテスターで故障コードを確認すると4種類くらいABSに関するメモリーがあったので『さぁはじめるか(^O^)』といつものようにABSコンピューターを外し内部基盤を点検すると・・・・
見た感じ特に内部基盤でおかしいところは無いようです。。。。。
『これで警告灯点灯するかなぁ。。。。もしかしたらABSコンピューターの修理のきかない部分が壊れているのかも?!』と思って在庫の中古部品のABSコンピュータを取り付けました。
しかしやはり走行するとすぐに警告灯が点灯します。
ということはABSコンピュータの不具合では無いようです。
もう一度最初?から診断してみると『右フロントホイールセンサー信号異常』のメモリーが常に入力されます。
右フロントホイールを回しても、回転信号が入らないようです。
・・・・・ということは右フロントABSセンサーかその間の配線不良となります。
ということでお客様にご説明させていただいて、右フロントABSセンサーをご用意させていただくことになりました。
もちろん新品はかなり金額が高そうなので、中古部品をご用意させていただきました。
交換そのものは特に難しくありません。
取り外したABSセンサーを見た感じでは特に断線などなさそうですが、内部的に断線しているか内部抵抗が大きくなっているものと思われます。
滅多に壊れないと思いますが、こういったこともあるんですね(^_^;)
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメント フィード
コメント