滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボV70、運転席のドアが開かない! ボルボV70のアーシング。様々なオプションや装備品の影響 →
①来週8/8(水)『琵琶湖大花火大会』、8/17(金)『瀬田川花火大会』で近隣が渋滞するため、『午後からお休み』させていただきます。
②お盆休みを8/13(月)~8/16(木)を予定しております。
ただ『thanks&trust(サンクス&トラスト)に行こうと思っているけど、その休みの期間しか都合で行けない・・・』との方がおられましたら出来るだけご対応させていただこうかと思いますので、お早目にご連絡くださいね(^_^)
昨日のブログでのご紹介させていただきました件も含めまして、はボルボV70(YV1LW~)のドアの内張りを連続で外す修理でした。
2011.8.9ブログボルボV70の内張り修理でご紹介させていただきましたように、このボルボV70やS70(YV1LW~)のドアの内張りは取り外すときに『破損』するのでいつもビビりながら?!取り外すんです(+o+)
今回はドアの開閉時に『バキっ!!』と異音がするという事で、ドアストッパー(ドア制限バンド)の交換をさせていただきました。
先のお話のようにドア内張りを外すと案の定、各接着面が外れているので接着剤で接着させます。
そのドアの内張りを接着している間に・・・・というかこっちが本題なのですが、ドアストッパー(ドア制限バンド)の交換です。
まぁドアの内張りを外せば特に難しくもややこしくもない感じです(笑)(^_^.)
ご覧のようにドアストッパー(ドア制限バンド)の一部が見事に割れていました。
ドアストッパー(ドア制限バンド)は社外品も多く出回っていますが、昔から色々試したのですが耐久性や精度などはボルボ純正品に比べて劣る感じなので、社外品や輸入パーツを多く使用するthanks&trust(サンクス&トラスト)ですがこの部品はボルボ純正品を使用しています。
このドアの開閉時の異音ですが、今回のようにドアストッパー(ドア制限バンド)の破損でしたら部品の交換で直るのですが、もう一つ原因があることがあります。
それはこのドアストッパー(ドア制限バンド)のボディ側の取り付け部・・・・(画像の←側矢印)
・・・が『→側矢印』の位置で溶接されているのですが、この部分の溶接が割れてしまって同じような異音がすることがあります。
その場合はフロントドアを外してこの部分を溶接&塗装しないといけないのでもう少し費用と日数がかかります。
ボルボ850に特に多いかもですね。
同じような症状のかたもthanks&trust(サンクス&トラスト)までご相談いただけましたらと思います。
せいや。
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメント フィード
コメント