滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボ850 エアマスメータの不良 ボルボV70 ABSユニットの修理 →
今日はけっこう朝から寒い感じですね。
北海道の「怪盗ロワイヤルの仲間」からの情報では、北海道はめちゃ寒で「あられ」のようなのが降っているそうです(@_@;)
thanks&trust(サンクス&トラスト)は入り口が北向きで「比叡おろし」の風がけっこう入ってくるのですが、おかげで冬はめちゃ寒いそうなので入口にカーテンを取り付けないといけないかなっと思案中です。。。。。
本日は午前中に三重県からボルボV70のS様にご来店いただきました。
遠いところからのご来店本当にありがとうございました!
この7月よりボルボV70をご購入されてボルボオーナー様になられたようで、thanks&trust(サンクス&トラスト)のブログをみていただいて何度かコメントもいただいています。
もともとはエンジンオイル交換でご来店いただく予定だったのですが、少し前にハンドルの「ブレ」のようなものが発生していたらしくご相談があったのですが、おそらく「ホイールバランスの調整」が必要と思われましたのでそうアドバイスさせていただきました。
三重県の地元のガソリンスタンドでホイールバランスを調整されたようなのですが、その時に左フロントホイールの内側にグリスが付着・・・・
原因はドライブシャフトのアウターブーツの破れのようでその修理もご一緒にさせていただきました。フトアップをし、確認してみると・・・・
→の部分のところを中心に黒いグリスが飛び散っています。
2000年以降の「285」などのSB系のボルボV70やボルボS60などは、ドライブシャフトブーツの「蛇腹」部分が破けるのではなくてこの内側の固定バンドが太すぎる為?!(おそらくです)に、この部分のブーツが破れてこのような感じで中のグリスが出て切れしまうのです。
このままの状態で乗っていても当面は直接に走行には影響はないのですが、中のグリスが出尽くして内部のジョイント部の金属が摩耗してくるとハンドルを切った時などに「カリカリカリ・・・」と異音を発生してきます。
そうなってしまうとこのブーツ交換だけではなくて、ドライブシャフトそのものをアッセンブリーASSYで交換が必要になりかなりの高額の修理になってきてしまます。
内側のドライブシャフトブーツが破れることはあまりなく、ほとんど外側のブーツ交換ですむことが多いですね。
thanks&trust(サンクス&トラスト)ではこのドライブシャフトブーツもリーズナブルなOEM部品をご用意しております。
今回ご来店のS様は割と早めの発見だったようでグリスの飛び散りもそんなに多くなかったのですが、発見が遅いとドライブシャフトが回転する部分の為にその付近全体がグリスだらけになって拭き取りに時間がかかったりします。
タイヤを外された時やなどは常にチェックすることをお勧めいたします。
せいや。
昨日は、お世話になりました。
やっと、お顔を拝見でき嬉しかったです(笑)
ブーツカバー破損も割と早くに気付く事が出来、ホッと一安心しております。
オイル交換時に入れた添加剤、あれイイですね!
音変わりましたよ。
これからも末長くお付き合いのほど、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
コメント投稿 2011.10.2 10:20 AM 投稿者 Sudou
Sudou様。
コメントありがとうございました!
こちらこそ遠いところご来店いただきまして本当にありがとうございます。
その後無事にお買い物任務?!は完了されましたか?(^_^)
添加剤はじめお勧めの商品もございますのでまたこれからも末永くご縁いただけましたらと思います。
この度は本当にありがとうございました!!
せいや。
コメント投稿 2011.10.2 3:10 PM 投稿者 yamamoto