滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボV70R エンジンオイルフィラーキャップシール(パッキン)交換 驚きの加速力になりますΣ(゚д゚) ボルボV70 2.5T にPPT(Plug-in Power Throttle)装着! →
ぼちぼちと以前に比べてずいぶん暖かくなってきまのでそろそろサンクス&トラストのサービスカーも順次スタッドレスタイヤからラジアルタイヤに付け替えようか・・・などと思っていたのに昨日の夕方に突然のゲリラ雪(# ゚Д゚)
道路は大丈夫でしたが、車の上や建物の屋根などは一瞬で真っ白になるくらいの突然の雪でした。
1台洗車をさせていただいてお引渡しの直前のボルボV70を表に停めていたのですが台無しです。。。。
とは言え、この先は道に雪が積もったり凍結したりなどはないとは思いますが・・・・いつごろラジアルタイヤに付け替えするのか悩みところですね。
スタッドレスタイヤは雨にはそれほどグリップ力は強くないですし。
今回は先月にサンクス&トラストでご成約頂きましたボルボXC70(2006年式、YV1SZ~)のお客様のマフラーを「BSRスポーツフロー・マフラーキット」ととりつけさせていただきました。
しかしながらボルボXC70の用が少し欠品中ということで、ボルボV70R用のBSRスポーツフロー・マフラーキットの取り付けになりました。
基本的にはボルボXC70もボルボV70Rも同じ「AWD仕様」なので、最終のテールパイプの出口が1本出しか2本出しの違い程度だそうです。
元々はこんな感じですが・・・
ボルボV70ももちろん?同じですが、2代目のシリーズは真ん中の画像の矢印のように車体の真ん中くらいからしかマフラーの継ぎ目がなく、取り外すとかなり長い部品になります。
ただリアサイレンサー(すぐ上に画像です)が不具合などで交換する場合は、この部分だけの供給になるので、金ノコなどで切断して交換します(最初から分割の部品にしておけばいいのに・・・・)
マフラー周りでいつも作業前に心配するのが「ボルト・ナットの錆び」です。
こんな感じでかなり錆びているケースが多いので、ネジ山が潰れて外すのが困難な場合も少なくありませんが、今回は比較的すんなり外せたので一安心です(^_^;)
ということでBSRスポーツフロー・マフラーキット取り付けです。
やはり最終のテールパイプは2本出しなので、リアバンパーをそれなり?に切り取っての取り付けになりました。
外品のマフラーキット/スポーツマフラーキットは「その車種専用」となっていても、取り付け用とするといろんなところに当たったりして曲げたり・伸ばしたり削ったり「全然合わへんやんけ!!」などともがき苦しむ?ことも少なくないのですいが、このBSRスポーツフロー・マフラーキットは比較的そういった部分も少なく済んだかなとは思います(^_^)
それはこのボルボXC70のマフラーが、サスペンションの上などを通らずに全部底面に取り付けられているからかもしれません。
初代のボルボV70などはかなり苦労したりするので・・・(^_^;)
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメント フィード
コメント