ボルボV70R ブーストプレッシャーセンサー交換

   

ボルボV70R ブーストプレッシャーセンサー交換

2014.05.29

火曜日の夜に友人と一緒にいたのですがちょっと色々と買わなければならないものがあり、近くのコンビニ「セブン・イレブン」で買い物をしました。

合計で約8千円くらい買い物をしたのですが(コンビニで8千円も買い物をするのはもしかしたら初めてかもでしたが。。。)、今はセブンイレブンで買い物をすると「クジ」が引ける期間中のようです。

お昼にお弁当を買った時も1枚引いてブルガリアヨーグルトが当たってよろこんでいましたが、今度は「11枚引いてください」とのことなので適当にごっそりと11枚抽選箱からわし掴みにして店員さんに手渡すと・・・店員さん(2人いましたが)が「あっ・・・」とちょっとびっくりしたような困ったような顔をしました。

実は11枚引いてそのうち10枚が当たりでしたヽ(´▽`)/

店員さん(先輩っぽい店員さんが研修札つけた店員さんに)が一瞬小さな声で「ちゃんと混ざってないやん・・・・」と。。。

おそらく当たりくじとハズレくじを抽選箱に入れてかき混ぜないといけないのを、研修の店員さんがしっかりかき混ぜていなかったようで僕が当たりのかたまり?をごっそりと掴んだ感じかなと・・・。

ペットボトルのドリンクが10本、レジで通しているのを見てみると約¥1800くらいになってました(゚д゚)

当たったのは嬉しいのですが、あの研修の店員さんもしかしたら後で怒られているかもですね。。。。(^_^;)


今回はボルボV70R(2005年式、YV1SW~)のお客様のご依頼でいくつかご相談があり。

①走行時に後ろからかなりの大きな異音

②エンジン警告灯の「エンジンキノウテイカ」点灯、エンジンの調子も悪い

③加速時に空気の抜けるような大きな音

とのご依頼をうけました。

①番の異音は調べるとすぐに「左リアホイールべアリング(ハブベアリング)」の異音ということでわかったので部品交換になります。

問題は②と③です。

②は診断すると、

「ターボコントロール」の不具合で、「ブーストプレッシャーセンサーの不具合」かもしくは「ターボチャージャー~スロットルバルブ間のエア漏れ」のどちらかのようです。

ブーストプレッシャーセンサーを交換するのは難しくないですが、問題は「ターボ付近からの異音」です。

このボルボV70Rは走行距離が16万キロオーバーで、もちろんまだまだお車自体は問題ないかんじですが、もしターボチャージャー本体を交換しないといけないことになってしまうとかなりの金額になってしまいます。

(ちなみにこういった場合は中古部品を探すことが多いですがボルボV70Rのターボチャージャーはそれほど中古部品も出回っていないですし、もしあってもそれなり?の金額になると思います。ボルボ純正部品のリビルト品でも¥302400-!もします。交換も簡単に交換出来るわけではないので、それなりの工賃がかかってきます)

ターボチャージャーの軸の振れなどを触診で触ってみてもそれほど悪い感じはしないけど、ターボの掛かりも悪い感じでイマイチな加速です。

もしブーストプレッシャーセンサーも交換が必要でターボチャージャーも交換必要でおまけにリアのハブベアリングも交換が必要になってくるとなるととんでもない金額になってしまいます。。。。

なのでお客様も「色々と今回費用はかかるかもなのは覚悟はしているけど、10万・10数万円超えるとなるとさすがに乗り換えも考える。。。」とたしかにそう考えなされてもおかしくはないですよね。

ということで、色々と診断させていただいて(リアの異音はベアリングで確定しているので)、「ターボチャージャーはおそらく問題ない、「ターボチャージャー~スロットルバルブ間のエア漏れも問題ない感じなので、ブーストプレッシャーセンサーの交換で直るはず!?」と半ば自分に言い聞かせる?ような感じで。。。。(^_^;)

ブーストプレッシャーセンサーはインタークーラーの出口付近にあります。

年式によって前期ものと後期もののボルボV70では取り付け位置が違います(この位置は後期ものです)。

再度各ダストの付け直しをして密着を確認してからのテストランになりましたが、結果的にはOK!、ちゃんと直って一安心です。

加速時の異音は推測ですが、ターボがちゃんと効かない?ために空気の流れがおかしくてターボが中途半端な回りか無理な回りをしたためかなぁ・・・などと思いますが、このあたりはちょっと推測です。

なにわともあれそれほど高額にならずに無事に解決してほんとに一安心です(^_^)

せいや。
アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

トラックバック URL

コメント & トラックバック

コメントはありません。

コメント フィード

コメント





下記のXHTMLタグを使用することができます
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>