滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボ940、セルモータ(スターターモーター)交換 ボルボV70、ブレーキペダルセンサー交換 →
いつもブログの本題に入る前に書いている前置きと言うかうぶやきと言うかウダウダ?!(笑)書いていますが、最近のブログを見ていただいておられる方はおわかりだと思いますが、しばらくはロンドンオリンピックのネタ?になると思います(^_^)
昨日の注目の一つは柔道でしたが・・・・
う~ん、平岡拓晃選手は『銀メダル』で素晴らしい成績でしたが試合見ている限りでは相手より力上位の印象でしたし、女子の福見友子選手もホントにまさかまさか・・・・の結果で・・(=_=) 二人とも十分金メダルの実力がある印象で、負けた試合は二人とも『一瞬の油断を点かれた』感ありありでしたね。。。
これが『オリンピック』なんでしょうね。。。
でも平岡選手も前大会でまさかの初戦敗退でその恐怖もあったでしょうし、福見選手も「谷亮子選手」の存在でなかなかオリンピックに出れず実力はありながらもようやくの「初出場」で、二人ともものすごいプレッシャーでの試合でしたでしょうし本当にスゴイ!!なぁって(^<^)
今回はボルボV70(2000年式、YV1LW~)のお客様から『走行中、ふと見ると水温計が上の赤い所まで来てオーバーヒートしている』とのご連絡をいただきました。
その後「高速道路では問題ないが、渋滞に入るとオーバーヒートしてくる」とのことでしたので今回のご入庫となりました。
「エンジンルームでファンの回っている音しますか?」とお聞きすると「たぶんしていないと思う」とのことでした・・・・
どうやらエンジンルーム内の『電動ファン(ELファン)』が回らない為にオーバーヒートしているようです。
なので高速走行などでエンジンルームに風が入りやすい状態では問題なくても、渋滞などになるとエンジンルームに外気が入らない為にオーバーヒートをおこすものと思われます。
ご入庫いただいて先ずは電動ファン(ELファン)の回りを確認しようと手を入れて回そうとすると・・・・まったくもって電動ファン(ELファン)が回りません!(゜_゜>)
もうこうなると原因は『電動ファン(ELファン)』で間違いないです。
お電話をいただいたときにこんな感じになるだろうと思って、あらかじめ中古部品の電動ファン(ELファン)をご用意させていただいていましたのでさっそく交換していきます。
このボルボV70は『ターボ車』なので、その他の『ターボ無し』のボルボV70より若干交換作業がしにくいです。
それはこのスロットルバルブに向かっている『エアダクト』が邪魔になって、電動ファンを取り出せない為です。
メカニックによって作業のやり方は2通りあると思います。
1つはこのエアダクトを外して電動ファンを取り外す方法と、もう一つはぼくがいつもしている「エアダクト」を付けたまま電動ファンを取り出す方法です。
通常ターボ無しやボルボ850などは電動ファン(ELファン)単体で部品が脱着出来るのですが、このボルボV70の僕の交換方法は電動ファンを一旦『ファンシュラウド』から外してエンジンルーム内に置いておいて、その『ファンシュラウド』を先に取り外してその後の空間から電動ファンを取り外します。
スロットルバルブに向かうエアダクトの脱着は僕的には上記作業以上にやり難いと思っているのでこういった方法を取っています。
でもこの電動ファンも新品だとかなりの高額になりますし、こういったときは中古部品があると本当に重宝します。
せいや。
楽しく日頃のメカニック日記を拝見させて頂きました。私の車V70 2004モデルも・・・どうも?フアンが回っていないのか?水温計は真ん中で異常ないのですが・・・ファンの音がしません それとエアコンを常時オンにしてないとオートマの変則の時ガクンとショックがでます 渋滞の時・・・ボンネットを開けてATの配管を触ると火傷しそうに熱いのです・・・エアコンをアートで作動しないと・・・ファンがどうも回らない感じです・・・・やはり異常なのか・・・近所のディラーが撤退してちょlこっと聞きにもいけないし・・・埼玉の所沢です
コメント投稿 2013.02.23 8:59 PM 投稿者 加藤 裕一
加藤様、コメントありがとうございました。 そうなのですね、、、ATの配管が熱くなるのは度合いにもよりますが通常でもかなり熱くなるのでそれ自体は大丈夫なような気もしますが・・・難しいところですね。先ずはご指摘の電動ファンの不具合を解消することからかもですね。はっきりとご返答できなくてもうしわけありません。。。。
せいや。
コメント投稿 2013.02.24 12:21 PM 投稿者 せいや