ボルボV70 フォグランプ交換 慣れ?故の先入観

   

ボルボV70 フォグランプ交換 慣れ?故の先入観

2014.05.26

まだ日程ははっきり決まっておりませんが、今のところ6月の初旬に5日間前後お休みをいただく予定でおります。

はっきり決まり次第、トップページの「お知らせ」と「ブログ」でご案内させていただきます。


昨夜はサッカー女子日本代表「なでしこジャパン」がアジアカップ初優勝を決めましたね。おめでとうございます。

ワールドカップを制しチャンピオンにもなりましたし、国際大会でも上位ですしアジアカップで初優勝は意外でした。

特に昨日は川澄選手の活躍が群を抜いていた印象です。

男子のサッカーレベルと大きく引き上げた最大の立役者は「キング」こと三浦知良選手ですが、女子のサッカーレベルを世界トップまで押し上げたのは昨日も活躍した澤選手と宮間選手ですね。

両選手とも一部報道によればこれで代表引退(もしかしたら澤選手は選手引退?)との話もありちょっとさみしい気もしますね。

明日はワールドカップへ向かう男子サッカー日本代表チームの壮行試合です。

無理せずワールドカップ本番に向けて順調に調整していってブラジルでの躍進を見てみたいです(^_^)・・・(ちなみに勝手ながら初戦の試合が行われる6/15(日)はお休みをいただきますm(_ _)m)


ふと思いおこすと(そんな大層?なことでもないですが)18歳からこの自動車のメカニックをやり始めて約28年、ボルボのメカニックになって25年も経ってしまいました(^O^)

そんなに経ってるんや・・・・と、自分でもほんとにびっくり?!しますね。

なので俗に言う「ベテラン」といわれるのですが、この「ベテラン」というのはいろいろな経験・知識ももちろん豊富なので難解な修理や整備が若いメカニックに比べて出来たり・作業そのものが早く出来たり・・・などなど「プラス」のことが多いとおもうのですが、逆にそういった「経験」が邪魔して簡単なことをわざわざ難しく考えたりして「遠回り」することも少なからずあります。

いわゆる「先入観」というので失敗・遠回りの原因になったりもしますね。

今車検整備でお預かりさせていただいていますボルボV70AWD(1997年式、YV1LW~)ですが、片方の「フォグランプ」が点灯しません。

この初代ボルボV70のフロントフォグランプはバンパーの下部に取り付けられているので、雨などにもよく晒され点灯しなくなるケースは少なくありません。

ですが、最近ずっとその不具合のあるボルボV70が意外にもなかったので「ちょっと久しぶりやなぁ」と思いながらフォグランプの裏側を見てみると、電球スイッチのソケットカプラの取り付けてある部分の固定部のプラスチックが割れていてソケットが片側浮いています。

「あぁ、これで電球が金具から浮いて点かないんやな」と「先入観」で判断して、その原因となっている「フォグランプ本体のみ」を中古部品を探して交換させていただきました。

もちろんフォグランプ本体の固定部が割れていて、球が固定できないのでこれはこれで原因の一つなのですが・・・

中古部品を取り付けても同じく点灯しません。。。。(-_-)

「???この中古部品も壊れてるの??」などと思いまたフォグランプを外して点検するも問題なし。。。

もう一度落ち着いて診断してみると、この電球ソケットに差し込む「コネクタ」が焼けていて接点が崩れていました。。。。

この不具合は特にめずらしくもないものなので、普通はフォグランプの診断をした時に一緒にチェックすべき部分なのですが・・・

自分のなかで「フォグランプの本体だけ交換したら完了」と勝手に思い込んでしまった例です。。。。/(-_-)\

基本的な事と、と先入観を持ちすぎないのは大丈夫ですね(^_^;)

せいや。
(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

トラックバック URL

コメント & トラックバック

コメントはありません。

コメント フィード

コメント





下記のXHTMLタグを使用することができます
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>