滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボ940 ヒーターバルブ&ヒーターホース交換 ボルボ240、集中ドアロックが勝手に作動する時ある →
thanks&trust(サンクス&トラスト)のGWゴールデンウィーク連休のお知らせです。
5月3日(金)・4(土)・5(日)・6日(月)終日お休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
今日から5月! ホントに1年が早いです(^_^;)
自分の年齢を数えるのがけっこう嫌になってきます(笑)
最近はニューズを見ていると僕が大好きな「牛乳」は「あまり体に良くない」とか出ていましたが・・・・(*゚▽゚*)本当かどうかわからない感じですが、こういった感じで昔からの「定説」みたいなものが否定されるケースも多くなってきました。
まぁ僕はこれからも変わらず牛乳を飲むと思いますが、「健康のため!」とか思って食事や生活習慣を気にしていると「ストレス」が加わってかえって健康に良くない・・・・みたいやこともあるし難しいですね。
人間好きなことを好きなだけする・・・・一見羨ましい?!感じもしますが、現実に「それ」を実行し続けるのは意外とできなかったりするものですね(^_^;)
今回はボルボV70の特別仕様・チタニュームエディション(2004年式、YV1SW~)のお客様が「前後ともウォッシャー液が出ない」とのご依頼でした。
ウォッシャーレバーを作動させても『モーター音がしない』とのことです。
本来なら一度ご来店いただいて故障診断させていただいたあとに部品注文させていただくのですが、このお客様はかなりご遠方のお客様(島根県松江市)なので「おそらくウォッシャーモーターだろう・・・」ということで『イチかバチか』ということで事前にウォッシャーモーターを手配させていただいてのご来店になりました。
(約1年ほど前もエアコンの不具合で同じような感じでさせていただきました)
ボルボV70などは『2代目(YV1SW~等)』のウォッシャーモーターは『フロントバンパー』を脱着しないと交換が出来ません。
ご来店いただいてウォッシャータンクにある配線カプラを外して電気を測定すると、ちゃんと電気は来ているのでやはりウォッシャーモーターの不具合はほぼ間違い無い様です。
なのでさっそくフロントバンパーを外していきます。
ちょうどフロントバンパーの右角位の位置にウォッシャータンク&モーターが位置しています。
こうなれば後は本当に簡単に交換ができます。
なので本来はこのウォッシャータンクの内側に当たる部分にこのウォッシャーモーターがあればわざわざフロントバンパーを脱着する必要がないのに・・・・( ̄▽ ̄;)
よくこのブログでも言ってますが、メーカーの設計者ももう少し考えて部品配置をして欲しいですね。。。。
ちなみにフロントバンパーを脱着する際には・・・・
矢印の部分のプラスチックの『クリップ』はほぼ割れてしまうので交換が必要です。
ただフロントバンパーを脱着時でなくても、勝手にプラスチックが劣化して割れてしまうことも少なくありません( ̄▽ ̄;)
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメント フィード
コメント