ボルボ940、エンストするときあり。スロットルバルブ点検

   

ボルボ940、エンストするときあり。スロットルバルブ点検

2011.09.10

先のブログでもお知られさせていただきましたが明日の日曜日9/11は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
今日はthanks&trust(サンクス&トラスト)のマスコットとイープードルの「プル」君は久しぶりにトリミングに行ってきました。

ちょっと犬臭く(当たり前ですが。。。でもトイプードルはあまり臭いもしないですし、抜け毛がほとんどないので楽ちんです)なってきたので(+o+)

可愛い仕上がりでしょ?(^_^)

本日はボルボ940のお客様が「2回ほどエンストした」との事でご来店いただきました。

しかしその前後も特にエンジン不調などはなく、エンジンの警告灯なども点灯していない&持ち込んでいただいたときも特になんら不具合もみうけられませんでした。

このボルボ940は比較的最近ご購入されて、まだあまり特別な個所のメンテナンスをされていない感じもありテスターでメモリーチェックをしても何も残されていませんでした。

ざっとエンジンルームを見渡しても、これといったおかしなところも無さそうです。

たいたいこういった場合は「スロットルバルブ」の状態を見させていただくことが多いです。

お聞きしている症状からすると、スロットルバルブが汚れていたり基本アイドルの点検・調整をさせていただいて様子を見てもらうことにしています。

スロットルバルブとその下にあるアイドリングを調整するIACバルブを外してみると・・・・・

カーボンで真っ黒けです。

洗浄剤で清掃しますと・・・・

最初どれだけ汚れていたかお分かりになれると思います。

この汚れがエンストにどれだけ影響しているかははっきりとはしませんが、これだけ汚れているとマイナスになっているのは間違いありません。

念の為スロットルバルブを取り外した時にインレットマニホールドとインジェクターに向けてカーボン除去剤を注入します。

今回はエンストからですが、特にチューニング的な事をするときはやはりこういった「基本的な清掃・調整」をしてから色々な強化やアーシングなどを行うほうをお勧めいたします。

せいや。

(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

トラックバック URL

コメント & トラックバック

上記の作業をしたところ、アイドリング高値安定するようになってしまいました。 Dポジション時で1100rpmほど、Nポジションでは1500rpmほどです。 安定はしているのでさほど問題では無さそうですがN→DやN→Rに操作したときなどシフトショックが大きいので心配です。
バッテリー端子を外してリセットはしたつもりですが何か他に良い方法があればご教授ください。

タナサン様、コメントありがとうございました。
よくその手順をして不具合があるのが『スロットルセンサーのマイクロスイッチ調整不良』かもしれませんね。アクセルワイヤーが巻いている「リール」を少し動かした時に「カチッ」とマイクロスイッチの音がするか確認してください。ダメな場合は調整が必要ですがその場合は最寄りのボルボディーラーさんやショップさんに入れていただいた方がいいかとおもいます。スロットルバルブそのものにも「基本調整位置」がありますので、そのあたりもチェック必要になるかもですね。
せいや。

ご返信ありがとうございます。

マイクロスイッチについては既に情報を得ており、リールを動かすとわずかですがカチッという音はしております。 ちなみにアイドルコントロールバルブは外した際、少し(5mm~8mm)開いている状態ですがこれは問題無いのでしょうか?

連投で申し訳ありません。
スロットルバルブの「基本調整位置」も気になるところですね。 私の様な一個人にも出来るような物でしょうか? それともう一点、ブレーキング時の車が停止する直前に「ゴーとかボー」といった唸り音が発生しております。 停止直前や車庫入れの際の極低速時のみの発生です。
これがいわゆる「ジャダー」というやつでローター研磨しか抑える方法は無いのでしょうか?

タナサン、コメントありがとうございました。そのくらいなら特に問題ないかと思いますよ。
せいや。

タナサン、コメントありがとうございます。そのような感じの音がするのはもしかしたらブレーキパットの音かもですね、ブレーキパットのメーカーによってはそのような音がしてくる場合があります。
また個別のご相談につきましては出来ましたらメールでいただけますと助かります。 ブログコメントはシステム上、気付くのが遅くなったりしますので(^_^;)
よろしくお願いいたします。
せいや。

コメント フィード

コメント





下記のXHTMLタグを使用することができます
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>