ボルボ940 ディストロビューターキャップ&ロータ交換 と テールランプに水が溜まる→→小ネタ?

   

ボルボ940 ディストロビューターキャップ&ロータ交換 と テールランプに水が溜まる→→小ネタ?

2014.10.06

滋賀は台風も朝のうちには抜けて一安心?な感じでしたが、未明にかけては思わず目が覚めてしまうほどのものすごい雨風でした (|゚Д゚)))

知り合いの業者の方と電話で話していたのですが、その方は用事で北海道にいっておられて今日は帰りの飛行機が飛ばずにおお弱り・・・とのことでした。。。

仕事もあるしそりゃそうですよね。

そういえばずいぶん昔、会社の同僚が法事的?な嘘の用事を上司に報告して数日間仕事を休んで沖縄に遊びに行ってましたが、帰りの日に台風が直撃して2~3日帰れなくなり(携帯電話もない時代でしたので)、結果上司にバレてめちゃめちゃ怒られてらこともあったなぁ。。。(^_^;)


今回はボルボ940(1998年式、Wモデル)の車検整備をさせていただきました。

遠く島根県の出雲市からご来店いただきました!K様ありがとうございます。

K様はもう1台ボルボ850も所有されていて、昨年の冬にそのボルボ850も車検させていただきました。

このボルボ940も約25万キロ!ほど走られているお車です。

もともとのご依頼でディストロビューターのキャップとロータを交換させていただくお話だったので、事前に手配させていただいていたのですが。。。。。

ボルボ940のディストロビューターはエンジンの後方にあるので、脱着作業はヒーターホースやら配線やらがスペースの狭いところにあるので正直やりやすくはありません。

車検時などではサンクス&トラストではもちろん?脱着して清掃をさせていただきますが・・・というより車検の整備記録簿には「ディストロビューターの状態」という項目があるので、通常車検時には脱着して清掃するものだと思いますが・・・(少なくとも僕は新人の頃先輩からそう教わったので)・・・

外してみるとご覧のとおり、いったい何年間清掃されていないんやろ・・・・という汚れ具合でした。。。(;▽;)

よく失火しなかったな。。。。

小ネタ?になるかもですが、このボルボ940の左テールランプの下側・ストップランプの部分に水が溜まるということでした。

このテールランプは「箱」にのようになっているので、矢印の部分などの隙間から水の浸入があると抜けなくて中に水が溜まることがあります。

ボルボ240などでもよくありますね。

本来はテールランプの交換になりますが・・・

僕はこうして下部の見えないところにドリルで水抜き穴を開けてやります。

そうすると水がたまらないので、実質問題な感じです。

まぁ「邪道」かもですが(^_^;)

せいや。
(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

トラックバック URL

コメント & トラックバック

穴あけ非常に有効です!放熱を目的に行いました。社外品5個目でたどり着いた知恵です。以後接触不良は無くなりました。

MASAさん、いつもお世話になりましてありがとうございます。 昔からある方法?ですが結構有効ですよね。僕も新人の頃先輩に教えてもらって「おぉ、!」と思った経験があります(^_^)
せいや。

コメント フィード

コメント





下記のXHTMLタグを使用することができます
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>