滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボV70 リアドアが内側から開かない(昨日の続きです) ボルボV70R フォグランプの違い →
今日は午後からご成約いただきましたボルボS80(2004年式、YV1TS~)の登録をするために三重県の陸運支局に行ってきました!
三重県にご在住のお客様ですので、三重県ナンバーにするためには三重県の陸運支局に行かなくてはなりません。
4年ほど前に一度ここまで登録に来たことがあったので2回目になります。
三重県と滋賀県は新名神高速道路と伊勢道の開通もあって、この三重県の陸運支局までもサンクス&トラストからでも約1時間半くらいで行けます。
一昔前なら朝出て帰ってくるのが夕方近く・・・って感じでしたので本当に楽になりました(^^)
サンクス&トラストには現在ボルボ3台(プラス僕のV70も時々)+スズキ・イグニスの新車デモカー+トヨタ・ヴィッツが稼働していますが、先日その中の1台のボルボS40(2003年式、YV1VS~)に乗っていた時の事です。
エアコンの風量を1速くらいにして、ちょっとコンビニで一息ついてもう一度出かけよう!っと思って乗っていると・・・あれっ?エアコンの風量が最大風量になっています。
エアコンパネルの風速のスイッチを操作しても全く弱まりません・・・・というかOFFにも出来ません。。。。
さすがにめちゃめちゃ寒い感じです。。。
コンプレッサーのスイッチはOFFに出来るので寒さは解消できるのですが、風量が最大ですのでうるさいですね。。。
という事で修理になりました。
とはいっても心当たりがあったので、中古部品を用意して取り掛かります。
助手席足元のカバーを取り外します。 そして・・・
この矢印の部品がエアコンのブロアモーターファンの風速を調整する「ブロアファンレジスター」になります。
内部はトランジスターがいくつもあって電気抵抗を調整して速度を調整する感じですね。
抵抗の回路が悪くなって、回路が直結のような感じになっているのだと思われます。
固定はネジ2本だけなので簡単ですが、取り出しはグローブボックスのステーが邪魔してそのままでは取り出しできません。。。((+_+))・・・・・またもやメーカーの設計者へのぼやきですが、なんでこんな風に設計するんやろ??とホントにあきれます。
代車ということもあり、また修正しても簡単に戻せる部分の為、鉄板を少しまげて取り出し・取り付けしました。
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメント フィード
コメント