ボルボをはじめとする輸入車のガソリンの種類  

   

ボルボをはじめとする輸入車のガソリンの種類  

2015.01.07

僕はよく通販も利用するのですがその一つに皆さんもご存知のアマゾンがあります。

その名の通り取り扱われている商品はそれこそアマゾン川のように膨大な量ですが、「なんかこれ???」とか「ほんとに取り扱いあるの???」といった商品も山のようにあります。

その中でも結構有名なもので「クラタス スターターキット(水道橋工業)」なのですが・・・・

http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%A9%8B%E9%87%8D%E5%B7%A5-SHI-KR-01-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00H6V3BWA#customerReviews

下の画像を見てもらうとお分かりですが、まさに男たちの「夢」のロボット!!ですヽ(´▽`)/

でも扱いは「ホビー(おもちゃ)」扱いのようですが、その価格はなんと1億2千万円!・・・・この価格で「スターターキット」とは・・・(両腕がついてないようです)

今もそうですが「在庫なし・入荷未定」の商品だったのですが、噂?による昨日1/6に一旦「在庫有り」になっていたとのことです(*゚▽゚*)

でも夕方にはまた在庫なしになってようで・・・・・売れたのか???入荷取り消しになったのか???

でも支払いはこの金額なのにクレジット払いのみらしいです・・・・・・僕の持っているクレジットカードでは限度額が全く足りません(笑)

でもガンダムのようなロボットに乗れる日が僕の生きてる間に出来るのかなぁ。。。。


今でもよくご相談を受けるご質問に「このボルボのガソリンはハイオク?レギュラー?」というのがあります。

基本的には「ハイオク」が正解になります。

大雑把に言うとガソリンハイオクとレギュラーを区別する目安となる「オクタン価」の数値ですが、ヨーロッパのレギュラーが「約95」とのことです。

日本のレギュラーのオクタン価が約「90」でハイオクが「約100」になりますので、日本では「約100のハイオク」を入れるのが望ましいと「思われます」。

・・・・・「思われます」という表現は・・・・・実際にはレギュラーガソリンでもエンジンとかが壊れることはないと「思われる」のですが、メーカーが「ハイオク設定」している以上もちろん「それ」に従わないと何かあった時に保証などをしてもらえないので・・・(^_^;)

これはボルボだけでなくヨーロッパ車全般に言えることだと思います。

ボルボで言っても「古いボルボ」も「新しいボルボ」も一緒でやはり「ハイオク」が望ましいと思われます。

(ただ実際には普通?!には走りますし、すぐ(多分ずっと・・・)には壊れたりはしないと思いますが、責任はとれませんので(^_^;))

ただハイオクガソリンのほうがある程度ですが燃費も伸びますし加速も若干ながら良くなりますので、結果ガソリンを入れる量が少なくて済むと思います。

それを考えると価格差もそれほど大差無いような気もしますので(乗られる距離にもよりますが)(^_^;)

**余談その①・・・かなり古いボルボのセールスマンの人や古いメカニックの人でちょっと頑固?な人は未だに「ボルボはレギュラーガソリンや!ハイオク入れると調子が悪くなる!」という人がいると先日聞きました。

これは基本的には間違いですが、1980年代中盤以前のボルボ車に限っては正解?!です。

「点火時期調整/CO調整」を手動でするタイプの車ですと、「レギュラーで調整」した車に「ハイオク」を入れると調子が悪くなるのは当たり前です。

逆もしかり、その車を「ハイオクで調整」したあとに「レギュラー」をいれると調子が悪くなります。   まぁそういうことです。

僕もそういった頑固?な考えのメカニックにならないように気を付けないと・・・・(^_^;)

**余談その②・・・・「ディーゼル」車はもちろんガソリンスタンドでは「軽油」を入れますが・・・・これを「軽自動車の油」と思われている人(特に車を初めて乗られる人や軽自動車を初めて乗る人)がごくたまにいるとガソリンスタンドの人に聞きました。。。。

最近はセルフのガソリンスタンドが主流になってきましたからね。。。。。う~ん、これは仕方がないといえば仕方がないかなと・・・・

昔はセルフのガソリンスタンドなんてなかったですし、このようなことも想定していなかったのかもしれません。

表示の「軽」を「ディーゼル」に変更する必要があるかもですね。

せいや。



(アイコンをクリックしていただいてランキングUPにご協力くださいね!)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログ ボルボへ
にほんブログ村

トラックバック URL

コメント & トラックバック

コメントはありません。

コメント フィード

コメント





下記のXHTMLタグを使用することができます
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>