滋賀・大津にボルボプロショップ誕生!!
名神大津インターまたは京滋バイパス石山インターより7分
← ボルボV70、車載ジャッキ不具合、ボルボの車載ジャッキの正しい使用方法 ボルボV90、オイルフィルターハウジングオイル漏れ&ワコーズ・パワーシールドのオススメ →
今日はちょっとだけですが少し春っぽい感じの暖かさがありましたね(^_^)
最近の技術革新のスピードはほんとに早くて、自動車も例外に漏れません。
実際のところ、国産・輸入車問わずディーラーのベテラン(あるいは資格やメーカー資格ランク上位の)メカニックでも近年の最先端技術にはついて行けていないようです。
まぁ基本的には壊れたりも少ないですが、もしある場合は順次ASSY交換になってしまいますね。
何気にニュースをみていると『グーグルグラス(プロジェクトグラス)』のプロトタイプらしいですが、実用化に向けて前進しているそうです。(下動画)
ほんとに映画「007」や「マトリックス」なんかの世界と同じ感じです(゚∀゚)
インターネットはもちろん、ビデオチャットなんかも出来るということはもちろん『携帯電話』の機能も備えられるということですよね。
そうなると『携帯電話やスマートフォン』ももしかするとなくなっていく方向になるかもしれません。
昔は「レコード」が無くなる(事実上)なんて夢にも思わなかったし、そのレコードに取って代わった「CD」も無くなる方向になっています。
自動車も同じようなことになっていますよね(^_^;)
僕が免許を取った頃はまだトランスミッションは『マニュアル式』で『ATオートマチック車』の普及率は半分以下だったと思います。
でも今はほぼほぼ全車ATオートマチック車になっていますよね。
免許そのものも今は『ATオートマチック車限定』でも一般の仕事の方なら全然問題ないですしね。
自動車は『ハイブリッド』車を始めやはり最終的には『電気自動車』に行き着くものと予想しますが(燃料電池車は最近めっきり噂?に上がらなくなってきたように感じますが・・・・)、もしかすると違う形態の自動車になっていくかもです。。。
でもハイブリッドや電気自動車に乗ると『感じる』のですが、やっぱり『自動車』は『内燃機関(ガソリンなど)・エンジン』があるほうがなんか『しっくり』くるんですよね。。。。。(´ー`)
thanks&trust(サンクス&トラスト)のお客様の多くはいかにも自動車!の代表?!みたいな1990年代から2000年代中盤くらいのボルボ君たちですが、やっぱり年々少なくなってきているのが寂しい限りです。。。。(>_<)
只今thanks&trust(サンクス&トラスト)で修理などでお預かりさせていただいていますボルボくんと代車のボルボくんたちが合わせて9台ありますが、1台が2002年式の他は全車1990年代のボルボたちといった感じで僕的には『エエ感じ(^_^)』です。
自動車って「移動手段」だけでなく、「趣味」や「個性」も大きく併せ持っていると思います。
1990年代のボルボくんたちもまだまだ『輝き』はありますので、そういったボルボ・オーナー様のボルボ・ライフのお手伝いが長く続けられるように頑張っていきたいです(^_^)
トラックバック URL
コメント & トラックバック
コメント フィード
コメント